2003-04-01から1ヶ月間の記事一覧

軽い偏頭痛

があるぐらいが いそがしさってヤツは ちょうどいい なんか沸き上がってくる

だんだん

スマートにってわけにはいかなくなってきたね ふんばりどころ

満たされてはいけない

満たしてはいけない 簡単に満たされてなるかってんだ こんにゃろう

テーマ

ってどういうのが良いんだろう? て考えてたら こんなこと思い出した

それ以来

心的外傷後ストレス障害として いまでも鮮明に記憶に残っている みなさんも親になったら試してほしい きっと一生ネタとして使われるだろうから

・・・。5才児に何言ってんだ、このアマ!!

ぼくはこのとき「女の人にもおちんちんがあるんだぁ」という間違った知識と 子供をつくる行為に対してひどい嫌悪感を持った憶えがある

すると

オカンは嬉しそうな顔でこう言った 「それはねぇ、 お父さんとお母さんの『おちんちん』をくっつけたらできるのよ。ウフフ」

「どうやって弟ができたんだろう?」

まだ素直だったぼくはすぐにオカンのとこに聞きに行った 「ねぇ?どうやったら赤ちゃんて生まれてくるの?」

弟が

ベビーベッドから卒業して はいはい歩きをするようになった頃(そんときぼくはたぶん5才) 1つの疑問が頭に浮かぶ

その後

母子ともに健康で無事に退院し またそれまでどおりいつもの日々が始まった 4人家族が5人家族になったことを除いて

がしかし、

そのときの感情はよく憶えていない 断片的な画像が記憶に残っているだけだ 病院に向かう途中に通った空き地の雑草の緑色とか 病院のベッドで横になっているオカンの姿とか 弟ができて嬉しかった、などの感情はいっさい憶えていない

ぼくが

4才のとき弟が生まれた 4才児にとっては衝撃的なビッグイベントだ

それは

親として大人として教育することを放棄しているんじゃないかな? ここでぼくは提唱したい 実際にうちのオカンからおしえてもらった答えを

「コウノトリが運んできてくれる」

「キャベツ畑から生まれてくる」 「結婚したら自然にできる」 「愛しあってればできる」 「大人になったら分かる」 模範解答は数あれどそれでは子供の疑問に対してちゃんと答えていない

もし

あなたが親になって自分の子供に 「赤ちゃんてどうやったら生まれてくるの?」 って聞かれたらあなたはどう答えますか? もしくはあなたが子供のとき、親に聞いたらなんて答えてくれましたか?

その2

改善案

その1 部屋を掃除する その2 酒をあおる

ヒマでは

ないのだけれど うだうだしてしまう これって生活習慣病?

このまま朝まで

独り言を続けたら面白いとか 思っちゃった

意識し過ぎは

アカンなぁ アカンようなるねん ウチ

考え過ぎると

小さくまとまりがちです そういうふうに訓練されてきたのです

あかんあかん

これって一種の思考停止だよな 気をつけんと

うそ

です

だから

いつでもイライラしています

必然性

を無理やりつくり出したものを見ると イライラします

もう

つくりもんでは ドキドキしないのかもしれない つくり出そうと思ってもつくれないものが ドキドキします

スタジオボイス

の「東京デザイン計画2003」の中で 生意気のやつが一番好きだったりします 他のは理由とかニーズが見えちゃった時点で なんか萎えてしまったり

違います

「いざとなれば土食らってでも生きてやる」 ってのは覚悟とは言いません 土食ってあと50年も生きれません っていうか死にます普通に できないことを覚悟って言うなぁー

何か

を切り取る作業って楽しい 明解であればあるほど 理屈をこねまわしちゃだめなんだよ きっと

振り返らない勇気

てのが必要かも ぼく達の世代には ・・・ムリか